ガジェット デスク周り改造計画(part6)|ノートPCのデスクトップ化 part5で報告させもらっている通り、デスク周りはほぼほぼ完成に近づいてきました。この画像を見て気になった人がいるかもしれませんが、ノートPCから2枚のディスプレイに画面を拡張しています。そうです、もはやノートPCはデスクトップPCのような... 2025.09.04 ガジェットデスク環境パソコン・周辺機器
レビュー 「億までの人 億からの人」にはすべてのマインドが詰まっていた AmazonPrimeの得点の一つ、「AmazonReading」で無料で読むことができたので簡単な感想です。著者の田中さんはちょっと前からYouTubeなどに出演している動画がおすすめにでてきていて何となく知ってはいたので、本も読んでみた... 2025.09.03 レビュー
ブログ月次報告 ほうチャンネル2025年8月号|ブログスタート せっかくブログを始めたので、月刊号的な立ち位置の記事を書いてみようと思います。毎月月初更新予定。ほうチャンネルのアクセス,PV8月のアクセス数と記事数は以下の通り(Google Analytics情報)。月間PV記事作成/更新記事計2025... 2025.09.01 ブログ月次報告
カメラ デスク周り改造計画(part5)|途中経過を眺める 僕のデスク周りの改造の話。こんなぐちゃぐちゃな感じでしたが、育休取得をきっかけに綺麗にしてみようと決意。その途中経過をご報告。これが今はこう。かなりすっきりしてきたと思う。もともと使っているBenQのデスクライトの色温度を変えればこれがこう... 2025.08.31 カメラガジェットデスク環境パソコン・周辺機器
お得情報 ほうチャンネルが買っているもの、買ったもの|AmazonスマイルSALE 現在AmazonのスマイルSAELが開催中で、9月4日(木)までのようです。うちも日々Amazonにはお世話になっているので、リピート購入しているものと育児で使用しているものをいくつかピックアップしてご紹介しようと思います。*商品紹介がすべ... 2025.08.29 お得情報買ってよかったもの
自己紹介 ほうチャンネル自己紹介:「ぶれぶれの人生」 ブログ内にプロフィール欄を作る都合上、誰も興味ないかもしれないけど自己紹介記事を作っておく。Xやってます、フォローお願いします。ほうチャンネルの中の人ブログタイトル「ほう」っていうのは僕のことだと思ってください。フクロウが好きで、フクロウは... 2025.08.29 自己紹介
子育て 赤ちゃんが家に来て3週間過ごした所感(僕と嫁のツーオペ) *1週間経過時も書いてます↑早いもので、赤ちゃんが生まれてから3週間以上が経過しました。赤ちゃんが可愛いというのは間違いのない話ですが、それでもちょっとつらい話はいろいろあって、特に世間のパパさん、あとはこれから子供ほしいって思ってる男性に... 2025.08.28 子育て
ガジェット デスク周り改造計画(part4)|キーボード沼を脱出する *↑この記事を先に読んでいただけるとありがたいです。この記事では僕が改造後のデスクに選んだキーボードについてお話します。その前に、僕がキーボードに求めることをおさらい。パームレストを使わなくても使える薄さenterキーの右隣のキーは不要(h... 2025.08.27 ガジェットデスク環境パソコン・周辺機器レビュー
ガジェット デスク周り改造計画(part3)|はじめてのwindowsPC 子供が生まれてからというもの、ちょっとの暇さえあればパソコンを調べる日々になっていました。というのは、自宅のノートパソコンであるmacbookairのIntelモデル(2020)が寿命を迎えようとしていたからです。使い始めて5年目になります... 2025.08.25 ガジェットデスク環境パソコン・周辺機器レビュー
デスク環境 デスク周り改造計画(part2)|キーボードの沼に向かってしまった キーボードは沼です。デスク回り改造のための買い物は進んでいますが、なかなか悩んでしまうのでキーボード。「キーボードなんて文字が打てればいいじゃない」と思う人がほとんどだと思いますが、一度はまってしまうとそうはいかないんです。「キーの配列」「... 2025.08.21 デスク環境