子育て 育休が終わってしまった 今日で育児休暇が終わる。僕の場合、「産後パパ育休」という制度を使って1カ月の育休を得ることができた。しかも出産のタイミングがちょうど職場の夏季休暇と被ってくれたため、ただの育休1カ月よりも多めに産後に育児に時間を割くことができた。1カ月の尊... 2025.09.15 子育て
子育て 自分がやりたいことと育児の線引きについて 育児休暇もあと数日、仕事が始まったら少なくとも移動と勤務で1日のうちの10時間くらいはなくなってしまいます。あぁ悲しい。今後は育児、仕事、趣味を両立していかないといけないので、そのためのマインドを整理しておこうと思います。やりたいことは結構... 2025.09.11 子育て
ライフハック 子供の写真をどう管理していくか|我が家のクラウド管理 可愛い我が子の写真、ほぼ毎日のように撮っています(嫁が)。まだ生後1カ月なんですけど、気づくと大きくなっていることを実感する日々。でもそれはちゃんと写真を撮って残しているからわかること。記録を取るのって大事。さて、その調子でこの先数年写真を... 2025.09.08 ライフハック子育て
子育て 赤ちゃんが家に来て3週間過ごした所感(僕と嫁のツーオペ) *1週間経過時も書いてます↑早いもので、赤ちゃんが生まれてから3週間以上が経過しました。赤ちゃんが可愛いというのは間違いのない話ですが、それでもちょっとつらい話はいろいろあって、特に世間のパパさん、あとはこれから子供ほしいって思ってる男性に... 2025.08.28 子育て
子育て 赤ちゃんが家にきて1週間過ごした所感(僕と嫁のツーオペ) 赤ちゃんを家に迎えてから約1週間が経ちました。初めは嫁が病院で勉強してきた話をもとに手探りで進めるしかありませんでしたが、ようやくちょっと落ち着いてきたので、現在の僕の1日の流れと簡単な所感をまとめてみようと思います。最近の1日の流れ時間流... 2025.08.17 子育て
子育て 第一子誕生 今月、無事に子供が産まれました。初産だったので、僕が思っていたよりもはるかに大変、壮絶な出産となりました。しかしながら、職場の配慮のおかげでパパ育休を取得することができ、それによって嫁のサポートに徹することができました。ドラマとかの出産のシ... 2025.08.16 子育て